
札幌市には海がない!?実は海に面していない札幌市。少し足を延ばせば、“海”に行くことはできるけれど、中々、“海”に行く機会は無い・・・。
普段の生活の中では、“海”を感じることは難しく、近くて遠い、そんな存在なのではないでしょうか。
だからこそ、第一管区海上保安本部では、札幌市民の皆様に“海”に親しみを感じていただけるよう、特別企画展を実施することとしました。
今回の特別企画展では、海に関する写真等のパネル展示に加えて、児童も楽しむことができるよう、『海に漏れ出た油を回収する体験』、『海の環境クイズ大会』など、趣向を凝らした企画により、皆様のご来館をお待ちしています。
ぜひ、この機会に札幌市青少年科学館で、海上保安官と一緒に“海”について学びましょう!
〇 海上保安庁特別企画展
1.日時 令和7年4月26日(土)~令和7年5月6日(火)
※4月28日(月)は、休館日
午前9時30分から午後4時30分まで(4月中)
午前9時00分から午後5時00分まで(5月中)
2.場所 札幌市青少年科学館(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2―20)
3.備考 展示室入館料:中学生以下無料、大人800円
4月26日(土)~5月4日(日)は、パネル展示のみ
5月5日(月)、6日(火)は、海上保安官が実施する体験企画有り
<主な企画内容>
・海洋環境・海難防止啓発パネル、灯台機器、3D海底地形図等の展示
※サンピアザ水族館による海洋生物パネル展示も実施されます。
・油回収体験、海の環境クイズ大会、海上保安庁制服・ライフジャケット試着、
地球ペーパークラフト作成、オリジナル缶バッジ作成
(5日、6日のみ実施、在庫数に限りあり)