最初の洋式灯台
観音埼灯台(神奈川県)明冶2年1月1日点灯
最古の石造灯台
樫野埼灯台(和歌山県)明治3年6月10日点灯
最古の煉瓦造灯台
菅島灯台(三重県)明治6年7月1日点灯
最古のコンクリート造灯台
鞍埼灯台(宮崎県)明治17年8月15日点灯
最古の鉄造灯台
姫埼灯台(新潟県佐渡島)明治28年12月10日点灯
灯塔の高い灯台
出雲日御碕灯台(島根県)地上から構造物の頂部まで 43.65メートル
標高の高い灯台
余部埼灯台(兵庫県日本海側)平均水面上から灯火まで 284.1メートル
茂津多岬灯台(北海道)平均水面から最上部まで 288.0メートル
光達距離の長い灯台
室戸岬灯台(高知県)26海里(約49キロメートル)
光度の強い灯台
室戸岬灯台(高知県)160万カンデラ
最北端の灯台
宗谷岬灯台(北海道)北緯45度31分17秒 東経141度56分11秒
最東端の灯台
納沙布岬灯台(北海道)北緯43度23分07秒 東経145度49分01秒
最南端の灯台
沖の鳥島灯台(小笠原諸島)北緯20度25分31秒 東経136度04分11秒
最西端の灯台
西埼灯台(沖縄県)北緯24度27分00秒 東経122度56分04秒